夏の縁側には必ずあれが・・・

  

なんだかわかりましたか?? そうです!!

ふ う り ん!!です。

2階のスタッフより

「聞いてください!!今度風鈴を作ろうを思うんです。」

と勢いよく事務所に相談に

話を聞くと、ペットボトルの上の部分をキレイに切り取り、

紐や鈴をつけて作成するそうです。

「テレビで見たとき、これや!!って思ったんです」

とウキウキの相談でした。(*^-^*)

 

そして、先日、ついに風鈴作りを行いました。

皆さん「風鈴なんて作ったことないわ~」と驚かれて

「とっても楽しい」「うれしいわ~」

と喜んでいただけてよかったです。

いろいろなデザインで作成して

それぞれの個性がでる作品がたくさんできあがりました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

感染勉強会

 今回は職員による感染対策勉強会のご紹介を行いたいと思います。

職員による、職員に向けての勉強会を行うことによって

講師役の職員は指導や指示ができるように、勉強会の準備や予習を行うことで

今まで以上に感染対策の知識を深めることができ

参加した職員も気兼ねなく質問が行え、

今まで感染について、あまり体験したことない職員も

実際の体験談を聞くことで感染対策の重要性を知ってもらえることができます。

 今回は4階の主任と5階の職員が講師です。

写真つきの説明だったため、とてもわかりやすい内容です。

座学の後は

嘔吐物の処理方法を

実際に体験してもらいます。

書面や口頭だけでは伝わりにくい部分は、実際に体験して学ぶようにしています。

ご入居されている皆さまが健康に穏やかに過ごしていただけるように

これからも努めてまいります。

 

今回の講師の方、お疲れ様でした。

 

七夕のお願いごと

  7月7日は「七夕」です。

梅雨と重なっていることもあって

なかなか晴れの七夕は少ないですよね。

今年の七夕はどうでしたでしょうか?

雨はそこまで降りませんでしたが、快晴ではなく少し残念です。

皆さんに短冊にお願いごとを書いてもらおうとお願いしたのですが

なかなか一つには決められなかったそうで

「どうしようかな~?」ととても悩まれていました。

とっても悩まれていたので私の短冊を参考にしたらどうですか~?(#^^#)

とアドバイスをすると

「あなた二つも願い事を書いてるじゃない」と笑われてしまいました。

皆さま、思い思いの短冊を笹竹に飾らせていただき、良い七夕になりました。

 

梅雨といえば??

皆様こんにちは。

そろそろ梅雨もやっと終わりが見えてきました。

今年の梅雨入りは近畿地方は6月26日ころでした。

梅雨明けを調べてみたのですが、まだはっきりとは発表されていないようです。

梅雨の時期は空気がジメジメしてしまうところは好みませんが、

きれいなアジサイや6月といえばの風物詩として欠かせません。

春夏秋冬や梅雨や桜、日本で過ごせて改めてよかったと思います。

 

雨に濡れたアジサイはとても綺麗ですよね。

ローズでも綺麗なアジサイが咲きました。

何色の花にしようか、どんなふうにレイアウトしようか

とご参加いただいた皆様にはとっても悩んでいただき

素敵なアジサイが出来上がりました。

梅雨明けまでアジサイを楽しもうと思います。